おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 


2005年5月を表示

ヤナギの枝に

さて、土曜日、またちょっと出かけてたんですが、水辺を歩いてたらどこかからみゃーみゃーと声が。近くに子猫か名古屋人が潜んでるのかと思って見回してみたけど見あたりません。
で、とにかく声の方に行ってみたんですがどこにもそれらしい姿は見えず、おかしいなーと思ってたところに、そこに生えてた1.5mくらいの柳の若木にしがみついてる猫発見。
柳の枝に… 猫…

気をつけろっ! 近くにバカボンのパパがいるぞ!

地面からの高さは20cmくらい。何をやってるんだ君は。なんか警戒心のない猫だったので連れの頭に乗せたりして遊んでました。背中に乗せたら背中の上で寝てるし。



狭いところが好きらしくて、足の下だのカバンの中だのに勝手に入って来るし。なんか気付いたら2時間くらい猫と戯れていたもよう。


2005年5月30日(月)13:09 | トラックバック(0) | コメント(7) | 徒然(日記) | 管理

加温

暖かく、というか暑くなってきましたねぇ。

一昨日、ROやりながら机の上見たら卵サブレがあったんでそれ囓ってたんですよ。
で、一口食べて、カップに入ってたミルクティーを飲んだわけですよ。ここで軽く疑問が。

「今日、紅茶なんか淹れたっけ?」

というかこのミルクティー、ほのかに酸っぱくないか。

(´゚ω゚):;*.ブッ

ということで昨日は一日休んでました。
皆様も古い食べ物には気をつけて下さい。

めんつゆか!めんつゆ暗殺団の仕業か!



2005年5月27日(金)12:27 | トラックバック(0) | コメント(6) | 徒然(日記) | 管理

民間療法

瞳さんとこにコメントしようとしたら長くなってきたので昔話はこっちに。本日のお題はムカデ。嫌いな方は読み飛ばし推奨。

さて、実家に祖父が作った民間療法の薬で「ムカデの油」なるものがありまして。作り方は、サラダ油にひたすらムカデを放り込むだけ。どういう理屈か知りませんが、それで液化したムカデがケガに塗ると効くんですよ。ものすっごい異臭がするんですけど。
ということで実家にはムカデが何千匹入ってるのかわからない500mlくらいの試薬瓶があります。ちなみに瓶の7割くらいまで謎の刺身醤油のような液体が入っているんですが、瓶全体の5割くらいまでがムカデの殻とか足の堆積物、残り2割がその謎エキス。
でまあ、なんでこんなことを思い出したかというと、瞳さんのところに書いてある「むかではツガイで住んでいて、一匹出たらもう一匹出てくる」って話ですね。一族郎党30匹で出てくる例の黒い悪魔よりマシな気がしますが。経験上、たしかに2,3匹まとめて出てくるんですよ。近日中に。
一匹捕獲したら(うちの場合、駆除ではなく捕獲される)次の日辺りに同じ場所とか隣の部屋にも一匹出てきたり。
あと、異臭がすると言いましたが、そのムカデの油を父がこぼしたことがありまして。ちゃんと拭いておいたんですが、それから数日間、そのこぼした辺りをムカデがウロウロしてるのが何度か目撃されました。匂いで集まってくるのかも。毎回別のムカデでしたし。べつにムカデの個体識別ができるわけじゃなくて、出てきたムカデは毎回捕獲されてたから。

なんとなくあの薬は何だったのか気になってきたので検索してたら、興味を持って自分で作ってみてる人とかいますね。

画像は節足動物な雰囲気を押し流すために峰さんとこのコロ丸。何か良くない遊びをおぼえたもよう。…新宿二丁目?



画像追加ができるようになったらしいのでもう一度試しもかねて。
ということでみるるんが応援してるんだかプレッシャーかけてるんだか。

最初、「みるるん」が「ゐゑゑん」に見えたのは秘密。



2005年5月24日(火)12:55 | トラックバック(0) | コメント(2) | 徒然(日記) | 管理

トラックバック

なんか峰さんのとこのBlogに変な生き物が住み着いていたのでさっそくつついてみた。
そしたら怒鳴られた。
とりあえずこっちでトラックバック試してみよう。

さて、トラックバックといえば昨日の帝王のBlogの件について、帝王から「トラックバックを拒否する設定になっていた」との連絡がありました。
仕事もせずに原因を調べていた私の時間は!(←いや仕事はしてましたよ。念のため)
だいたい「トラックバック拒否」などという設定項目がある時点でBlogサービスとしてどうなのかという気もするけどまあいいか。

さて、じゃああらためてトラックバックを…
できねぇし。
同じエラーが返ってくる。
こっちはやっぱ放置で。



2005年5月22日(日)02:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 徒然(日記) | 管理

散髪

さて、昨日帝王のとこのBlogにコメントを書いたんですが、なんか本文に匹敵しそうなくらい長文になってしまいまして。
というか、長文コメントとか、こういうときこそトラックバック機能を使うとこなんではないのかと。お前は何のためにBlogを使っているのかと。
新しい機能が開発されても、使う人間が古いままでは何の役にも立たないという好例ですな。

ということでなんかくやしいので文章を再録してトラックバックを試し。
どんな感じに表示されるのかも見てみたいし。

----------------------------------

その場所は我々がX年前に通った場所だ!

というわけで在学中、ゼミの後輩どもが似たようなことやってました。
そーいやその時髪切ってたのも、ノリが良くていじられキャラっていう帝王と似た位置づけの後輩だったか。

「んー、髪切ろっかなー。先輩、ちょっと切ってみてもらえません?」
全てはこの一言から始まりました。

瞬く間にできる人だかり、本人置き去りで進められる計画会議、異様に良い手際でどこからか調達されてくる器具の数々。
気付いたら本人は椅子に設置され、服もお手製のカバーで保護されて準備万端の状態、そして左右に控える2人の満面の笑みのオペレーター。

右側担当:センスが良く、性格はまめで凝り性、慎重派。ただしちょっと飽きっぽい。
左側担当:プライドが高く、様々なことをそつなくこなす。やや雑だが行動力がある。ただし飽きっぽい。

オペレーター二人に何か共通する不安要素が見出されますけどキニシナイ。
対照的な二人が作業を分担することにより、バランスが取れた良い仕事になると期待できます。作業分担が右側、左側な時点でなにか根本的に間違ってる気もしますが。
そしてオペ。
二人同時に躊躇無く伐採開始。正面や後ろに回ってバランスを見るとかそんな甘っちょろい手順は一切無し。
バランスは口頭による連絡のみで取られています。というかバランスなんか取る意志があるのかはなはだ疑問。
その間、本人には鏡等は一切与えられません。ギャラリーは集まってくるけどあまり有効そうな助言しないし。

そして小1時間経過。2人の「んー、こんなもんでいいだろ」という完成宣言とともに作業終了。
簡潔な言葉ながらも「飽きた」という本音を存分に感じ取ることができます。

そして手渡される鏡。
「ふぉぉぉぉぉー!なんじゃこりゃぁ! 」
なんかあきらかに左右でもみあげの高さとか違ってるのがお気に召さないご様子。
「つか、これ何ですか! 変なの残さないでちゃんと切っちゃって下さいよ!(横の方にピロッと残された一房だけ長い部分をつまみながら)」
「アクセントだよ(半笑い)」

…人はなにゆえはじめから失敗すると分かり切っている計画に向けて突き進んでいくのか。

-------------------------------

さて、投稿しようと思ってよく見たら、帝王のページのどこにもトラックバックURL表示されないな。
なんかまた変なMS語でも勝手に作ってるのかとちょと検索。他のBlogにはちゃんと表示されてたりするので、それを参考に手動でアドレス生成を試みたり。
そうこうするうちにmsnスペースがブログとして全然ダメなことを検証してるページに行き着いてしまったのでトラックバックは断念します。


とりあえず該当記事



2005年5月20日(金)17:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 徒然(日記) | 管理

カップ

そういえばナマズ食べに行ったときに、ついでに買い物をしてまわってたんですが、そのときに地元の陶芸家教室か何かの作品を売ってまして。
そこで見かけたカップが写真。

これをかわいいといったら友人に全力で否定されました。
ぇー。
こういうブサかわいいというか、ふてぶてしい感じの猫キャラクターってなんか惹かれるんですけどね。なんとなくワルツ姫特集を全員に否定された高峰さんの気持ち。

そのほかに気に入った猫:
・ダヤン
・「耳をすませば」のデブ猫



2005年5月17日(火)12:33 | トラックバック(0) | コメント(4) | 徒然(日記) | 管理

ナマズ

さて、日曜は前回の日記の友人と食事とかに行ってました。
次の目的はウナギとか鯉とかナマズとか。
県内に「外周総延長距離日本一」とかいう、何か意味があるんだかどうなんだか疑問な記録を持つ湖がありまして、そのほとりにある店が、鯉とかワカサギとか川エビとかナマズとかペヘレイとか、スタンダードなところから何だそれというよなところまで色々料理してまして。

ということでとりあえずメインは私が鯉の唐揚げ定食、友人が天然うな重、あとどうしてもナマズが気になるというのでナマズの蒲焼きを単品で。
で、しばらく座敷でゴロゴロしながら待ってたら、先にうな重と定食が来ました。これがわりと量があって、半ばまで食べたところで「これでさらに単品が来たら多すぎるなー。けどまあ蒲焼き一枚くらい分ければ何とかなるか」とか考えていたんですがそこに満を持してナマズ登場。

分厚っ

つーかこれ、単位「枚」じゃないだろう。
想像していた物より3~4倍のサイズ(というか厚さ)の物が出てきたので、さほど応戦するまでもなく降参しまして、持ち帰り用にパックして貰いました。
どうもよくあることらしく、対応が非常に迅速でした。

あと、カラオケに行ったので月のワルツを布教しておきました。シダックスには月のワルツは入っていたんですが、残念ながら映像は収録されていませんでした。

写真の下側のは友人がお土産にくれたストラップ。言葉の選択センスが何とも言えず良い感じ。

…こっちの日記、食ってばっかだな。



2005年5月16日(月)12:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | くいだおれ(食記録) | 管理

収穫

さて、連休ということで県内に住んでる友達が来まして。
友人の目的はタケノコ。私が就職してしばらくした頃に職場に遊びに来たことがあったんですが、このときに敷地の端っこに竹林があることを目敏く見つけてまして、以降、毎年のように今頃になるとタケノコ掘りに来てます。
彼女とは学生時代から校内の竹林を荒らした仲ですので、足かけ7年もタケノコ掘りを続けていることになります。まあ毎年必ずやってるわけじゃないんですが。

ということで写真のように立派なタケノコが収穫できました。ただ、スコップが途中、「めきょ」という怪音を発して曲がりましたので、そろそろお役ご免の予感です。ううっ、規格外の重労働させてすまんかった。

そんなわけでスーパーの大きい袋にぎっしり一杯分のタケノコを入手しまして、数日前からタケノコ三昧の食生活をしています。あと、「多分ワラビだと思う物体」を発見しましたので一緒に収穫しました。ええ、多分ワラビです。もう全部食べたので確認できませんが。
あと、敷地内の林になぜか自生していた山椒らしきものの芽も収穫しました。ええと、多分山椒です。匂いもするし。

ちなみに作ったのは、
・タケノコご飯(混ぜ込み式、鯖水煮ベース)
・タケノコご飯(炊き込み式、鶏ベース、わらび入り)
・茶碗蒸し
・青椒牛肉絲風の物体入りラーメン

となっています。
まだ小さいのが3本半くらい残ってるので、お勧めの食べ方があればご意見ください。

あとは天ぷらが食べたいけど油がなぁ…。



2005年5月5日(木)02:46 | トラックバック(0) | コメント(2) | 食糧(レシピ・栽培) | 管理


(1/1ページ)