おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 


2010年1月を表示

蘭亭(ふわとろオムライスと2種類の鮪のフライ)

さて、先日フィッシュアンドチップスを食べそびれた件が尾を引いてるのか、たまたま目にした地元フリー誌に「蘭亭の今月のオムライスはフィッシュフライのセット」と書いてあるのが目に止まりまして。そんなわけで先日の昼食に蘭亭に。つくばに引っ越して来た頃に何度か食べに来たことがあったんですが、店の場所が普段あまり来る用事のない辺りなので足が遠のいてましてけっこう久しぶりです。

ということで、今月限定ふわとろオムライスと2種類の鮪のフライ(自家製タルタルソース) ¥1360。

オムライスの卵は名前の通りふわトロで、半熟の面を上にした薄焼き卵をかぶせてあるタイプ。チキンライスはケチャップというよりはトマトソースの風味といった感じ。
味が強すぎず、わりと上品な感じで美味しいですが、オムライスに「ケチャップ!」という主張の強さを求める人には物足りないかも。本格洋食屋さんのオムライスという感じの方面です。


そういえばメシマズスレまとめのどこかで嫁がオムライスの卵を甘く味付けしたことに腹を立ててる旦那の話があり、これを読んでて初めて気が付いたんですが、Mayuge内ではオムライスの卵は甘いのがデフォでした。あまりにデフォすぎてこれまで外食で食べたオムライスの卵は基本的に甘くなくて自分とは違うということすら気にもしてませんでした。
Mayugeの実家では卵焼きは甘いのがデフォだったので、その流れでオムライスの卵にも甘い味が付いたのではないかと思われます。Mayuge自身はなんか子供の頃に仕出し弁当に入っていただし巻き卵に衝撃を受け、それ以降は塩味の卵焼きをリクエストするようになったような記憶がおぼろげにあります。父親は甘い卵焼きに醤油かけて食べてたような気がします。卵焼きカオス。

とりあえずオムライスの卵を甘くすることがどのくらい許されないことなのかは判りませんが、Mayugeは自分用のオムライスは今後も甘い卵で作っていく所存。オムレツは塩味の方が好きなのにオムライスの卵は甘い方がしっくりくる感覚は自分でも謎ですが。



あと今回の原動力の鮪フライ。
お品書きによると白身のカジキ鮪と赤身のメバチ鮪を使用とのこと。
フライはさっくりと香ばしく、自家製タルタルソース付きでどちらも美味しかったです。個人的には白身のカジキマグロの方が好み。
脂の乗り具合とミディアムレア的な絶妙な火の通り具合が良かったです。この一枚で最近燻ってた魚フライ欲が満たされました。



デザートはクレーム・ド・ヴリュレ(シナモン又はココア蘭亭風)と、カスタードプリン(奥久慈の卵を使用)と、蘭亭特製黒糖プリン(沖縄の黒糖工場より直仕入れ)の三種から選択のため、クレーム・ド・ヴリュレで。シナモンかココアかは選択できないそうで、シナモン風味というのが気になったんですが来たのはココアの方でした。
シナモンじゃなかったのは残念ですが、トロっとクリーミーでコクがあり、カラメリゼも香ばしくて美味しかったです。

食べに来るのは久々でしたが、つくばでも老舗の洋食屋さんだけあってどれも安定した美味しさでした。やはり回転の激しいつくばの飲食店で、中心地から離れているにもかかわらず長く営業が続いているだけのことはあります。
そういえば以前、つくば近くに住んでいたMayugeの後輩が「蘭亭のクリームブリュレ美味しいっすよ!お薦めです!」と言ってたのを思い出しました。この後輩が食べたのがどちらの味だったのか、もしくは他にも種類があるのかは不明。


 蘭亭

  所在:  つくば市下広岡1055-11
  電話:  029-851-2603
  営業:  AM11:00-PM2:15(LO)、PM5:30-PM9:00(LO) 日曜定休





2010年1月31日(日)23:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | くいだおれ(食記録) | 管理

旭屋(朝獲り純生アンキモ刺身定食)

茨城のみつをはちょっとアウトロー。

刺身が美味しい店として何度か取り上げている旭屋ですが、最初に記事にしたときに副料理長さんからコメントで、この時に気になったけど選ばなかったあん肝刺身が実は大変お薦めであるにもかかわらず滅多に入荷しない稀少品だという情報をいただきました。ニケがそれを見てアンキモ食うべしと騒いだりしてましたが、その後はアンキモ刺身定食を見かけることが無いままに過ごしてました。

で、しばらく前からアクセス解析に「あんきも刺身」というキーワードでの検索がちらほら来るようになり、そろそろシーズンかーと思い、何気なく旭屋の日替わりメニューをチェックしたところ、まさにそのアンキモ刺身定食が載っていたのがこの前の金曜日。


相馬産朝獲り純生アンキモ刺身定食(アジフライ付)

蒸したアンキモとはまるで別のモノという美味しさです!しかも本日朝獲り!アンキモは蒸してあるのが普通ですが(ボストンや中国からの冷凍輸入品を蒸して作ってます)鮮度抜群の相馬で今朝、水揚げされたばかりのアンコウのキモは生で食べてみてください。臭みの無い濃厚な旨みとほんのりとした甘味は今までのアンキモは何だったのか!と思うはずです。世の中こんなに美味しいものがあるんです!超絶の逸品、絶品です。食べた事が有るのを自慢に出来る一品です。食べた人にしかわからない美味しさです。

本日と明日分を確保していますが、売切り終いですので予約をお勧めします。
 


ということなので金曜に帰宅したらまず電話してまだあるか確認し、念のため予約して旭屋へ。



相馬産朝獲り純生アンキモ刺身定食(アジフライ付)¥2100。
着いてみるとやはりアンキモ刺身が人気。普段の日替わりに比べると高めなんですが、注文している人がけっこういました。予約は大げさだったかな?とも思ったけどまあ横着して食べられないよりはいいです。
定食の内容はアンキモの刺身にアジフライ、納豆、味噌汁とあとなぜかバナナ付き。この店のアジフライも好きなんですよね。
この店は夜に来ると定食にバナナが付いてるようなんですが、ボリュームがけっこうあるのでバナナはテイクアウトするのがMayuge内ではいつものことになっています。



アンキモは外見的にもかなりトロッとしてますが、箸で持ち上げても崩れたりすることはなく、形を保つ程度にはしっかりしてます。
生の魚の肝ということで癖が強そうなイメージがありますが、評判通り魚臭さも内臓臭さもまったく感じず、クセがありません。
口に放り込むと何の抵抗もなく溶け崩れるように口に広がり、ワンテンポ遅れてご飯を放り込んだ頃に急にコクとうま味が口じゅうに浸透してくる感じ。これはたしかに味、食感ともに蒸したアンキモとはまったく別のものです。
あと、醤油ではなくだしポン酢か何かが付いてまして、これに紅葉おろしを入れて使うようになってました。これが普通のポン酢ほど主張が強くなく、アンキモの味を邪魔せずに引き立てていて非常に良いバランスです。
シーズンでも入荷するかどうかがまったく読めず、今期はこれが最初で最後になる可能性もあるとのこと。希少さも相まって、日替わりで見かけたらぜひ食べておきたいメニューというのにも納得の味でした。

どうでもいいことですが連休明けにかばんの中から忘れられていたバナナが発見されました。まだ黄色いうちに見つかって幸いでした。


 旭屋

  土浦市荒川沖 6-138
  TEL : 029-841-0022
  営業時間 10:30~23:00 





2010年1月14日(木)01:22 | トラックバック(0) | コメント(3) | くいだおれ(食記録) | 管理

見覚えがある

新年の更新をした後、トイレに入ったら正月早々電球が切れましたMayugeですごきげんよう。2010年は暗黒雪隠の年とします(ここまで挨拶)。

さて、去年の秋ごろ、他人のプライバシーに関わる恐れがあることなので詳細は省きますが某所に某用事で行った際、目的地の近隣の駐車場に痛車が停まってまして。
あー、こんな田舎にもやってる人いるもんなんだなぁと思ってとりあえず1枚撮っておきました。
まあ歩きざまに適当に撮ったためあとで確認してみたらピントすら合ってないし、何人かに話したあと記憶からもほぼ失せてたという状態。

ところでこのニュース
今日たまたま見たネットニュースから「初音ミクの絵が描かれた痛車が交通事故! 『コミケ』帰りに川に転落し横転!」という見出しが目にとまって開いてみたところ、車体に貼ってある見覚えのあるシール。「あの痛車と同じシールかな?」と思って写真を探してみたところ、シールどころか車種・色まで同じという予想以上の展開。
ということでさっそくニュースの写真と手元の画像をよく見比べてみたところ、シールは確かに同じだけど貼ってある場所が左右違うようで同一車かどうかはやや微妙。

かと思ったけどその後改めて検索してみたら実際に事故った人のBlogなどもあり、追加で何枚か写真が出てまして。
この一部をよく見ると、給油口周辺とかドアの端など細々とした小物ステッカーの位置がやっぱり一致してるように思えます。


・事故時駆けつけた、警官が「ミクですよね!」と当該運転士にという問いかけがあったので、「かがみっくです(キリッ」と回答した。
・当該運転士は、駆けつけた警官から、所謂「痛車」について数点質問を受けた。
・当該運転士は、昨年冬に開催されたコミックマーケットに参加した旨を伝えたところ、駆けつけた警官は「行きたかった」と回答したとのこと。
・当該運転士は、その回答後、駆けつけた警官より、「それで荷物を大切に」とおっしゃったわけですねと、調達品目の重要性についての同意を得られた。
 
当事者Blogより


死んでてもおかしくないような事故に見えるのにものすごい余裕ですな。あと警察官理解がありすぎ。あれか、国民に親しまれる警察というやつの体現か。

ちなみにMayugeはつい先日にも再び某用事で某所に行ってまして、この前の写真ピンぼけしてたし例の痛車があればもう一回撮っておこうかと思ってたんですが、見当たりませんでした。そのときは季節柄帰省でもしてるのかな?と思ってたんですが、これが該当車両ならその場に無いのは当然だったことになります。
まあこれ以上の詮索はプライバシーにも関わりますし、何より自らの事故をネタとして公開してくれている当事者に対しても無粋極まりないので止めておくとします。
手痛い事故ではあったと思いますが、保険で最低限の損失で済みそうなこと、ご本人が無傷だったとのことでなによりです。
また、これだけの出来事にもかかわらず、その後もペースを崩さずに更新されていることに敬意を表します。



2010年1月4日(月)21:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 雑感(ニュース感想等) | 管理

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

ついさっき年末の更新したとこじゃないかとか言う奴は日本の心を無くしてます。みかんを食べて取り戻すように。
ということで何となく恒例な新年画像は年賀状の図案。

現在Mayugeは実家に帰省中。実家周辺では大晦日の夕方から降り出した雪が積もってきつつあり、年越し勤務中のGuuさんが若干南無い気配。
さて、去年の正月にインターネットデビューを果たしたMayuge父ですが、今回帰省してみたら回線が光に進化してました。
といっても早くも回線速度に不満が出るほどヘビーなネット生活を送っているとかいうわけではなく、ADSLだとネットを使用中に電話がかかってくると突然通話が途切れることがあったのが不便だったそうで。某フレッツのキャンペーン勧誘で利用料金がほとんど変わらない程度と聞いて乗り換えることにしたとのこと。
現在Mayuge父は出掛ける際にGoogleマップ、場所によってはストリートビューまで利用してルート確認をする程度にはネット活用中。
次はネットショッピングが気になっているようです。


年賀画像の方は検索で適当に見つけた中国方面の壺か花瓶か何かの絵を参考にしてペンで白虎を描いたもの。さらに夏頃に撮った空の写真をその形に切り抜いて虎部分作成。上下の枠はニケ邸スモークと丸焼きの宴第二回の際に頼まれて写し取っておいたニケ邸カーテンの柄を元にアレンジ。
右の赤文字は「賀正」を金文体にして輪郭を適当に崩したんですが、そもそも金文体の「賀」が予想以上の原形をとどめなさだったため、普通になんて書いてあるのか分からない感じになりました。何が書いてあるのかよく分からないくらいの方がMayueらしくていいのではないかということにしておきます。

今年もよろしくお願いします。



2010年1月1日(金)00:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 徒然(日記) | 管理


(1/1ページ)