国際交流 |
|
| さて、留学だかインターンシップだかそんな感じで韓国から数人実験習いに来てます。 ここ2,3日、私がやってる実験を教えてるわけですが、当然日本語は通じないわけで。というか「弁当」とか妙な単語を知ってたりするんですが、誰が教えたんだ。
とりあえず向こうは私よりは英語が出来ますがそんなスラスラというわけでもなく、私の方は言わずもがな。 「ここはdilution bufferを使うのか?」 「そう。dilution bufferを使う」 「ここもdilution bufferか?」 「違う。そこは水でいい」 原始人のようなコミュニケーションで行われる最先端の実験。
| |
|
Jan.29.2005(Sat)02:33 | Trackback(0) | Comment(0) | 徒然(日記) | Admin
|
朝青龍 |
|
| これはひょっとして、京極夏彦「どすこい」収録の「すべてがデブになる」に出てくる、ぬりかべのプリクラというやつではないのか。
というかこんな写真使ってクレーム来ないのか。
読者の方から。
| |
|
Jan.23.2005(Sun)15:31 | Trackback(0) | Comment(3) | 雑感(ニュース感想等) | Admin
|
掃除 |
|
|
さて、本日はガス屋の点検があるとかいう連絡がきてまして。時間指定が大ざっぱなので下手に出かけるわけにもいかず、普段の休日のように夕方までゴロゴロしてるというわけにもいかず、かといって下手にROなんか始めてしまうと、ガス屋が来たからといってすぐには手を離せなくなる恐れがあり…。 そんなわけで部屋の片付けなんかやってました。今住んでるアパートは二部屋あるんですが、奥の方の部屋がほぼ不使用のまま物置と化してるので、そこの整理など。 封筒発見。中身は3年ほど前のバイト代と思われる3千円でした。こういうのがあるから、たまの片付けはやめられませんな。 さらに未開封のもみじまんじゅう発見。賞味期限は2年と1ヶ月前でした。こういうのがあるから、たまの片付けはやめられませんな。
「保存料は使用していません」というあおり文句がなんとも好奇心をくすぐる雰囲気を醸し出しています。 ええと、「我こそはこの箱を開ける選ばれし勇者なり!」という方がいれば差し上げますが…。イヤな勇者だな。
| |
|
Jan.22.2005(Sat)18:55 | Trackback(0) | Comment(0) | 徒然(日記) | Admin
|
ゲーム脳? |
|
| http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050113202.html
はっはっはっ。まさか、そんなはずはないだろう。 しかしありえないとも言い切れないな。
というようなCMが何となく思い出されてしまいましたが。実際、テトリスばっかやってたら、ビルのシルエット見てると無性に消したくなってきたりとか聞きますしねぇ。実際に行動起こしちゃうあたりが何ともいえずアメリカ人ですけど。 というか、寝起きに自転車で通勤中に、道にへばりついてるガムが一瞬カードに見えたことがあります。はい。色合いといい、適度な菱形といい、なかなかよくできてました。畜生。この辺に生息しててカードをドロップしそうな生物が何か考えそうになったり。 実際のところ、職場の前のバス停に、深夜、タヌキが一人でボーッと座ってるのを見たことがありますが。あと、敷地内で野ウサギ、ウズラ(親子連れ)、キツツキ、キジ、カワセミなんかも見ました。いったい何なんだここは。 何が言いたいかというと、最近カードが出ません。 しまった、ここRO日記じゃないじゃないか。
| |
|
Jan.14.2005(Fri)17:41 | Trackback(0) | Comment(0) | 徒然(日記) | Admin
|
韓国語 |
|
| さて、働いております。ええ。 なんか韓国からインターンシップか何かで留学生が来まして。んで、彼女が使うPCをハングルが表示できるように設定してくれとかいう注文が来まして。なんかPCを普通じゃない使い方ができる人という認識をされてるらしく。
で、IEでハングルが表示できるようにしてお茶を濁して帰ろうとしたら、「ハングルが入力できるようにしろ」と。
あのな、ワシが亜米利加に出張したときはローマ字でギルド掲示板に書き込んだもんだ。 ローマ字で書いとけ。な?
むしろお前は学会会場に設置されたパソコンでそんなことをやってたのかとかそんなことはさておき。
そんなこんなをやってたら午後の業務時間が残り1時間半くらいとなりました。これはこれで楽でいいな。
| |
|
Jan.11.2005(Tue)17:37 | Trackback(0) | Comment(0) | 徒然(日記) | Admin
|
またニュース |
|
| あけましておめでとうございます。
昨夜、例によってテレビ付けっぱなしにしてたら、東名高速でトラックが横転したとかいうニュースが聞こえてきまして。運転手は軽傷だそうでそれはいいんですが、積み荷のマヨネーズが高速道路一面に飛び散っているとかいう文面を淡々と読んでるんですよ。
いや、屋上カメラから見た現在のみなとみらいの様子なんかどうでもいいから高速道路の現場の状況放送しろ。
子供時代にマヨネーズでご飯が食べられたMayugeとしては見逃せない光景ですよ(今考えると気持ち悪い食べ物ですな。若いってすばらしい)。いいから写せ。 絶対に現場では「8時だよ!全員集合!」のステージ撤収の音楽が流れてて、作業員がすっ転んでマヨネーズまみれになりながら撤去作業やってるはずですよ。いいから写せってば。
本年もよろしくお願いします。
| |
|
Jan.5.2005(Wed)12:46 | Trackback(0) | Comment(2) | 徒然(日記) | Admin
|