おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 


2011年12月を表示

仕事納め

本日仕事納め。

終業後、帰ろうとしたら下駄箱のところで職場に実験しに来てる中国人留学生に怪訝な顔で呼び止められまして。

  「Mayugeさん、今日みんなが言ってる『よいおこし』? 何ですか?」

この留学生、大学院に入る前にまず来日して1年間日本語学校で勉強してたそうで、日常会話~実験に関することまで日本語のやりとりでほとんど不自由しないレベル。
しかしどうやら今日に限ってあらゆる人が「ヨイオトシヲ」と言って帰って行くけど、これがいったいどういうパーツで構成されてる言葉なのかすらまったく分からずに困惑してた様子。

年に一回、今日だけ使う専用の挨拶だと言っておきました。

画像は年の瀬の挨拶代わりに秋ごろ見かけたフクロツルタケではないかと思われるキノコ。



2011年12月28日(水)23:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 徒然(日記) | 管理

ウサビッチはんこ

メリークリスマスって言いながらドブにはまれ(挨拶)

Mayugeですごきげんよう。

べつにクリスマスネタではなく、先日のこと。きのこスタンプから妙な横滑りで作成したキレネンコ消しゴムはんこがそこそこ好評だったんですが、職場にコマネチが好きという 悪趣味 物好きの一団がいまして。
次はぜひコマネチをというリクエストをもらったため、ぼんやり画像検索したり動画を見たり。

で、動画を見てたらまたふと思い付いたので作成開始。

あ、写真はきのこ展のときに実験植物園内で見かけたキノコ。図鑑眺めたけど名称不明。



キレネンコ脱走シーンをモチーフに適当に改変してみました。
発想的には前回と似たようなものです。これさえ押せばどっからでもキレネンコが出てくる感じで。

初回前回と消しゴムにトレーシングペーパーの乗りが悪いと書いてましたが、なんとなく検索してみたら濃いめの鉛筆で下絵を描いて消しゴムを押しつければ簡単かつ自動的に鏡像が写せて壮絶に楽との情報が出てきました。あ、そういえばこの方法見たことある。
知ってても必要なときに出てこない情報にはなんの価値もないことを如実に示す例です。
左から下書き、押しつけた消しゴム、さらにマジックで清書したもの。

あと、前回はダイソーのハンコ消しゴムを使いましたが、同じく100円ショップチェーンのセリア(Seria)にもハンコ用消しゴムがあると聞き付けて今回はそちらを試してみました。



制作時間は下描きしたり消しゴムに写して清書したりで1時間、彫るのに3時間くらい。
前回より絵が細かくなったことで目を彫るのがけっこう厳しいです。
あと、今回は線部分には主にデザインナイフを使用し、面で落とす部分だけ彫刻刀を使用しました。

彫り終わったら一回紙に押して彫り残しとか修正箇所をチェックして手直し。
左上が下絵で右上が試し刷り、真ん中が修正版。

よく見たらど真ん中に思いっきりミスを見付けましたが修正がきかないので見なかったことに。



ということでまた両面テープで木片に貼り付けて完成。
ついでにリクエスト通りコマネチも作っておきました。

目線とかキレネンコの口元とかプーチン全体的にとか気になる部分はありますがMayugeの手先的にはこの辺が限界な感じ。



あとダイソーとSeriaの消しゴム比較。
コマネチは前回のキレネンコの残りのダイソー消しゴムに彫ってます。

Seriaにはダイソーと同じくらいの面積で厚さが普通の消しゴムくらいあるものと、厚さがダイソーと同じくらいで面積がほぼ倍の葉書サイズの2種が売ってました。
比較するとダイソーの方が柔らかく、普通に消せる消しゴム素材という感じ。Seriaのはそれより少し固く、ガチャガチャの消しゴム人形のようないかにも塩ビそのままという感じの材質です。

写真はコマネチの下絵を押し付けてダイソー消しゴムに写したところですが、見て分かる通り一目瞭然でこちらの方が綺麗に下絵が写ってます。Seriaのは表面がスベスベしてて鉛筆の粉の食いつきが悪い感じ。
どうせ彫る前には清書するのでたいした影響はないですが、今回キレネンコの囚人番号を間違えたのはこの時点で移りが不鮮明だったのが原因ですし。

ダイソーの方が柔らかい分彫り易く、細かい部分の細工も楽ですが、刃に押されて素材自体がたわみやすいためか、線がぶれやすいように感じます。
あと、細い線にすると強度的に若干頼りない感じ。

Seriaの方はキレネンコの輪郭みたいに滑らかな線を一気に引いてしまうときには非常に削り易いですが、顔周辺のように細かい細工をしようとするとダイソー製よりやりにくい感じ。あと、微妙な硬さの差ですがダイソーの彫刻刀でダイソーの消しゴムは容易に削れますが、Seriaの消しゴムを綺麗に削るにはダイソー彫刻刀では鋭さが足りない様子。ちゃんとした彫刻刀やデザインナイフなど、よく切れる刃物推奨です。

まあ面積当たりのコストとそのとき彫りたい絵柄の複雑さ、あとは手触りの好みでどちらの方がいいか分かれそうです。
あと、消しゴムハンコ用の消しゴムという商品が400~800円くらいで画材屋に売ってますが、検索で見かけた情報によるとダイソー消しゴムよりさらに彫り易いとのことなので、どんだけ彫り易いのかと若干気になります。



2011年12月25日(日)17:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 工作 | 管理

計算

この週末、忘れかけた頃に秋に受けてた資格の合格通知が来て一安心。

で、試験日の出来事で思い出したことが。
この試験は計算機持ち込み可で、ほぼ毎年出てる定番の計算問題があります。Mayugeとしては算数っぽい毛色のものが嫌いなので計算機が使えるのは有り難いところなんですが、それでもできれば計算問題には近寄りたくないというのが正直なところ。

で、試験当日、試験科目の一つでMayugeが7、8問目あたりをちんたら解いていたとき、斜め前の席に座ってた男性が猛烈な勢いで計算機を叩き始めまして。
「あー、やっぱり今年も計算問題出てるのかー。めんどくさいなー」とか思いつつ引き続き問題を解いてたんですが、その男性がなんか妙に力強く計算機叩き続けてます。試験室内に延々と響き渡る「ズダダダダダ、ダン! ズダダダダダ、ダン! ズダダダダダダ、ダン!」というテンポのよい打撃音。
そんなこんなでMayugeが14問目に差しかかったところどうやら件の計算問題。Mayugeもここまで特に詰まった問題はなかったというか、解けない問題はさっさと飛ばして次に行ってたので特に停滞してたということはないはずなのに、さらに倍くらいのスピードで解いてたのか早ぇな。
まあめんどくさいけど計算するかーと計算機を手元に引き寄せつつ必要な数値を問題文から目でピックアップ、平均取るのもめんどくさいから適当に四捨五入してざっと眺める。

  「‥‥単に数値同士が1:3くらいで対応してね?」

問題文の数字は小数点以下2桁まで書かれた妙に細かい数字なのにおおざっぱに1:3対応させてみたら出てきたのはやたらとキリのいい整数。あとは濃縮倍率の100で割ったとしたら‥‥ってそのままその数値が選択肢の①に。
ということで引き寄せた電卓を使う間もなく問題終了。ふと気付いたら斜め前の男性がまだ猛烈な勢いで電卓叩き続けてるんですが。
この人物は一体何の計算を?
威嚇か?威嚇なのか?


写真はちょっと前に市内で見かけた公園の銀杏。



2011年12月22日(木)02:23 | トラックバック(0) | コメント(2) | 徒然(日記) | 管理

消しゴムハンコふたたび

仕事をしてると不意にどうでもいいアイデアが浮かびませんか?(挨拶)

先日、マミさんのハンコを作ろうとしたら詰めが甘かったのでそのまま放置してたんですが、勤務中に突然またなにか降りてきたので週末にふたたびハンコ作成。

というか先日の大家さんや不動産屋との話し合いのために部屋を大幅に片付けたら彫刻刀が行方不明になったため、やっと発掘できた日曜の夜から作成。

あ、前回のハンコ作成の際、「ダイソーの印鑑用下敷きが面積も広くてお手頃」と書きましたが、その後画材屋で同じくらいのサイズの版画用ゴム版が68円で売られてるのを発見しました。なんでも100円なのも考えものですな。
どっちにしろこれらは素材が固くて細かい細工がやりにくそうなので、今回はダイソーにて消しゴムはんこ用消しゴムを購入。薄っぺらくて面積が広い普通の消しゴム。

あと写真は秋に見かけたフクロツルタケではないかと思われるキノコ。食えません。



図案は監獄の窓からガン飛ばしてるキレネンコのイメージだけど、作中通りだと目しか見えないのでその辺はイメージ優先で適当に。

ということで例によって画像検索結果など眺めつつ模写して下書き後、今度はちゃんと左右反転して消しゴムに転写。
というか結局消しゴムへのカーボン紙の写りが悪かったのでほぼ手描きで描き写すことに。



マジックで太めの線に直したらあとはひたすらざくざく掘るのみ。
今回使用したのはダイソーの彫刻刀の丸刀、三角刀一本ずつ。
掘り終わったら一度押してみて削り残しや不格好な部分をチェックして修正。最後にちょうど手元にあった木箱の残りと思しき木片に両面テープで貼り付けて完成。

ここまででおよそ1時間半くらい。

やはり素材は消しゴムが適度に柔らかくてなめらかな線も彫りやすく、完成後も綺麗に押しやすくて良いようです。
前回のゴム板より作業のやりやすさが格段に上でした。
この前は切れ味が悪くてボツ判定してた彫刻刀でも楽々削れます。



ノートを開いたらキレネンコとか。


2011年12月13日(火)00:11 | トラックバック(0) | コメント(6) | 工作 | 管理

引っ越しのお知らせ

メッセンジャーなどやり取りしてる人には伝えてますが、唐突に引っ越すことになりました。

とはいっても転職や転勤ではなく、アパートの取り壊しです。もしや先日のアレはこのことに対する暗示だったのか!
とりあえず退去や引っ越しの条件などについての交渉が終わったので転居先など物色中。今の場所が居住環境的に色々手頃なので、できれば1km以内くらいの移動で済ませたいところ。

あと、職場近くの博多ラーメンの店で久しぶりに食べ、「なんか味変わった?」と思ってたら翌日に腹を壊しました。

そんな生活。



2011年12月8日(木)22:40 | トラックバック(0) | コメント(2) | 徒然(日記) | 管理


(1/1ページ)