おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 


2006年2月を表示

カレー

本日も働いております。ダラダラと。
つーかサンプルをセットして放置してるだけなんですけどね。

さて、この前キャパシティーの話とかしたときにサモサの食べられる店の情報をサウロンさんから貰いまして。
あのあと、週末に行こうとしたんですよ。というか行ったんですよ。
まず、昼頃に目を覚まします。
で、寒いので布団の中でゴロゴロします。週末は寝る前にまくらもとにディスプレイとキーボードを持って来てることが多いので、その気になれば何時間でもゴロゴロしてられます。私の本気のゴロゴロはまだまだこんなもんじゃないぜ!
寒さ<空腹 になった頃を見計らって動き出します。
どうやら窓の外は天気もよく、昼食にカレーを食すべく身仕度をして部屋を出ます。とりあえず目指すはMira新店。駐車場の情報が手に入らなかったこともあり、場所も知らないから小回りのきく自転車で行ってみるのがよさそうかなぁとか思いつつ。

玄関あけたら暖かそうな陽射しとは裏腹に、正面から吹き付けてくる寒風と、すでに昼もたいがい過ぎているにもかかわらず一向に溶け出す気配もなく凍り付いたままの排水溝が見えました。

[> ネドコに戻る    ピッ

ということでファンヒーターの前まで撤退して英気を養います。

とまあ、こんなことをしつつも東大通りに面したMira新店を無事に見つけたんですよ。


ランチタイムの営業を終了して休みにはいってやがりました。
それが2週間ほど前のお話。

ということで今日は職場に行くついでに、ニハさんから以前にタンドリーチキンがおいしいと聞いていたアバンティの方に行ってきました。
場所はサイエンス大通り沿いの、354との交差点(アッセのある場所)からちょっと北の方に行ったあたり。人によっては「ラーメン三水のちょっと北」という表現のほうがわかりやすいのかもしれません。



中に入るとインド人。そして正面の壁にはクマー。
…なぜにクマ。
壁の方とかよく見たら、インド細密画などにまぎれて鹿のトロフィー(首の剥製ですな)、インディアンの顔の木彫り(首の剥製ではありませんな)など、明らかにおかしなインテリアが点在しています。
そう思って見たら何となく山小屋か何かを意識したような作りですし、おそらく以前は洋食屋かステーキハウスか山っぽい料理かなにかの店だったところにインド人が住み着いたんじゃないかなーという気がしてきました。



さて、頼んだのはBランチ。カレー1種とライス(サフランライスと普通のご飯のハーフ&ハーフ)にミニサラダがついて680円。カレーは6種類の中から選べます。
ライスはどちらもジャポニカ米です。インディカ米が好きな方は残念。
あと、ドリンクでラッシーも一緒に。
カレーの方はすり下ろした野菜がベースっぽいインド式の本格カレー。中辛を頼んだんですが、少しピリっとする程度で日本人感覚で言う中辛です。
それはそうと、カレーの種類を聞かれたときに脊髄反射で「チキンカレー」と答えてしまいましたが、チキンカレーはこの前食ったよ! 今回はエビカレー試そうと思ってたんだろうがこの鳥頭!
ということでエビカレーは次回。



ちなみに前回来たときはアバンティランチを注文しました。こちらは同じくサラダとカレー2種にミニサイズのサフランライス、ナン1枚、タンドリーチキンが1ピースで980円。
全体的に本格的なインド料理の店としてはかなりお手頃価格だと思います。多分都内でこのくらいのランチセットって1380~1600円くらいな感じがしますが。
せっかくなのでテイクアウトでサモサも注文しておきました。
テイクアウトはどの辺まで対応してくれるのか不明ですが、食べてるときに近所のおばちゃんとおぼしき人が「持ち帰りでパンちょうだい」って言って入ってきてました。ナンのことか?



ということでテイクアウトしたサモサ。
2個入りで500円くらい。ちょっと大きめ。中身はジャガイモにグリーンピース、チャナ豆、クミンシードにコリアンダー、フェンネルシードといった辺りでしょうか。あと何かわからないナッツっぽいものが入ってた。
具だけじゃなくて、皮にもクミンシードとフェンネルシードっぽいものが練り込んでありますね。

とりあえず値段、味ともに非常に満足だったのでまた近いうちに来ることになりそうな予感。

そうそう、前回来たとき食べたセットはチキンカレーと、もう一つはほうれん草か何かのグリーンのカレーだったんですが、このグリーンのカレーの具、最初チーズだと思って食べてたんですよ。
半分くらいまで食べたところで、このチーズの表面の衣に何となく見覚えがあることに気付いたんですよ。

厚揚げじゃねぇか

いやカレーに入れられるとわからないですよ。本当に。



2006年2月18日(土)19:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | くいだおれ(食記録) | 管理

チョコ

売り場にチョコが増えてきましたな。
ここんとこ忙しくてコンビニにしか行ってませんので、コンビニの店頭だけ見てものを言ってますMayugeですごきげんよう。

さて、数日後あたりにいろいろな事情で手作りのお菓子類などを貰う方などがおられるかもしれませんが、そういう方へ助言というか警告?

  • ナッツチョコやハートチョコなどの表面がブルーム現象を起こして白く濁っていても、「溶かすときに温度管理をちゃんとしなかったんだな」とか気付いてはいけません。

  • さらにそこから「普段は料理しない人なんだろうなぁ」とか見破ってはいけません。

  • チョコカップケーキ、チョコクッキーなど、ある程度まとまった数じゃないと作りにくいようなお菓子が2個ずつとか入っているのを見て、「これは同じセットを数人に渡してるな」とか看破してはいけません。


基本はあれだ、貰った物にはとりあえず感謝しろ! ツッコミを入れるな! 「恐縮です!」とだけ答えろ! 発言の前と後に「サー」と言え!
世の中には指摘すると不幸になることや、知らない方が幸せに暮らせることがあります。
あと、このエントリがMayugeの何らかの実体験に関係あるのかとか分析するのも禁止。


それはそうとX年前のちょうど今頃、私は関東の大学を受験するために川崎に住んでる親戚の家に2週間くらい居候してました。
で、その家に同い年のいとこがいたんですが、彼女が誰かにあげるためのチョコを作ろうとしてまして。
その年にMayugeのいとこから手作りチョコを貰った方へ。
大変残念ながらそのチョコ、いとこではなくMayugeの手作りです。



2006年2月9日(木)12:13 | トラックバック(0) | コメント(7) | 徒然(日記) | 管理


さて、それはそれとして日記。

この前、例のドリアンの奴友人がヤフーオークションで猪肉を落札してきまして。
で、先月の28日、職場の人の自宅を会場に使わせてもらってぼたん鍋パーティーをするとかいうので参加してきました。
猪肉の方は味噌味でぼたん鍋と、あと猪肉はクセがあるから苦手な人用に豚肉でキムチ鍋を併設してダブル鍋という態勢で。
まあ鍋の方はどちらも美味しくいただきました。しっかり2つの鍋の中間点に座席を確保したので双方から存分に。
以前食べた猪肉に比べたらかなりクセが無いというか豚肉っぽさが強く、値段も相場よりかなり安かったようなので、猪というより猪豚なんじゃないかな? という気がしましたが、美味しかったからまあいいです。

とりあえずどのくらい賛同者が集まってくれるか不安だったとかで、片っ端から声をかけて回ったそうでして、結局、上は54歳から下は…誰だ、あの中で一番若かったの。まあいいや。10人以上の参加者が集まってしまい、なかなか盛況だったんですがそれはさておき。

そんな中で机を挟んでMayugeの正面に座っていた人が「自分がいかに妹萌えであるか」を隣に座った女性二人に対して熱心に説明してたんですよ。酔っぱらって。
なんかその人は男兄弟しかいなくて育ったため、「妹」という存在に対する幻想が広がりまくってるようなんですが、ここに来て、近々弟さんが結婚することになったらしいんですよ。
つまり二十数年間、憧れていても手に入らない存在だった「妹」が、あと数ヶ月でひょっこり手に入るんですよ。もう浮かれまくり。

「いやぁ、妹っていたことないからさぁ~。俺のことなんて呼んでくれるのかなぁ… 俺はなんて呼べばいいんだろう?」

いや、とりあえず落ち着け兄者。妹はあなたのところに嫁に来るわけじゃないから。
つーかこの人、嫁を貰う弟本人よりも浮かれてるんじゃなかろうか。

RO内でやってるネタ会話みたいなものを生で見られてちょっと楽しかったですが。

ちなみにこの酔っぱらいお兄様、外見はどちらかというと童顔で、お姉様系の方にかわいがられそうなキャラクターでした。世の中うまくいかんもんやね。



2006年2月8日(水)00:16 | トラックバック(0) | コメント(4) | 徒然(日記) | 管理

サーバー負荷?

おっと、Blog復旧しましたね。
しばらく前に「重いの解消のためにメンテします」という告知があって、そのメンテ以来重くて仕方なくなってたんですが。それまではそこまで重いとは感じてなかったんですけどねぇ。

で、昨日辺りから表示すら崩れっぱなしだったんで、ちょいと余所のサービスに乗り換えることを検討してました。

というか、アカウントを取って過去ログの移植とか試し始めてたんですけどね。実際。
移転先候補を試してみたら、「コメントにタイトルが付けられない」、「コメントにタグが使えない」などの点がここと違ってまして、過去のコメントがちょっと不格好になってしまいました。

ということで、さて、どうしようかなーと思ってたところだったんですが、なんかいいタイミングで復旧しやがりましたね。

とりあえず移転は延期してしばらく様子を見るかな。
それはそれとしてコメントの書式が合う移転先候補も探しておこう。



2006年2月7日(火)21:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 徒然(日記) | 管理


(1/1ページ)