おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 


工作

妖精さんその後

この前の妖精さんステッキ作製の続き。
とりあえずあの後、「4本追加して20本ね。」という命令が 毒電波に乗って 送られてきました。

いやまあ16本と言われた時点で、多分本番までに数本壊れるだろうから20本くらいは作っておいた方がいいだろうなぁと思ってたんですけどね。子供が扱うっていうのもありますし。

一個一個プラ板を曲げて星形にして延々20個って、いつまでかかるか分かったものじゃないので、ここは一気に複製できる体制を整えてみようかと。

まずは星形作製から改めてやり直し。
今度はフリーハンドではなく正確に星形を描く方法を考えて。
と思ったけど「ほし」と打って変換→「☆」にしてWordでひたすら大きく印刷して解決。
それに合わせて1mmプラ板を切り抜き、ぺたぺた貼り合わせて立体星形1/5を作製。

さらにパテで軽く整形。



で、写真左上。形になったパーツを粘土でガラス板に固定し、周りを板で囲んで枠型に。

そして右上。どこのご家庭にでもあるシリコンゴムをトローっと注入。
10年くらい前に何となく衝動買いした物が今頃役に!
と思ったけど缶の底の方で固まりかけていたので、グリグリかき混ぜてなんとか使用に耐える状態に。最後に缶開けたのすら6年くらい前だしなぁ。
というか、グリグリ混ぜてる時の負担で手にマメができました。弱者とは私のことですか?

左下。一晩放置してシリコンゴムが硬化したら型どり終了。

右下。できた型にこれまたどこのご家庭にもあるレジンキャストを注入。右から原型、複製品、最後が枠型に流し込んで硬化待ち中のところ。
レジンキャストのキシレン臭が好き。



ということで無事に星形1/5を5個に増やし、これを揃えることでこんな感じに。
型から出したときは一番手前みたいな感じなので、カッターナイフでバリを削り落として整型して使用。

あとはこれに針金で芯を通して瞬間接着剤ででくっつけたらプロトタイプ星形完成ですな。ツリロンアルファとかいう100円ショップで買ったバッタもんを工具箱から出してきて、と。

瞬間接着剤、一回しか使ってないのに固まってやがる。

「そぉい!!」のかけ声も高らかに ツリロンアルファ 固いゴミをゴミ箱にたたき込んで今日は寝る!



2006年10月28日(土)02:06 | トラックバック(0) | コメント(2) | 工作 | 管理

妖精さんから命令

工作工作。

さて、「妖精のステッキを作ってみないか」という依頼が来まして。

いや待て、べつにデンパ受信したわけじゃないから。だから「今年の夏は暑かったからねぇ」とか言いながら哀れむような目でこっち見るのをやめろ!

要するに小道具作成の依頼ですな。依頼の内容は

 ・30~40cmくらいで先端に星の付いたステッキ
 ・星は手元のスイッチで光る
 ・子供が持つのでできるだけ軽く
 ・光源はできれば白色LEDがいいなぁ
 ・この条件で16本

いやいや、なにげにさらっと最後の条件が厳しくないか。あと、その光源に対する微妙なこだわりは何だ。
まあなんとなく久々に工作意欲を刺激されたので引き受けてみました。

ということで試作品を。
まずはネックになりそうな星形パーツを試しに作ってみるかと思い、部屋のどこかにプラ板各種があったはずなので探索開始。押し入れとか工具箱を漁るも見つからず、そのまま2時間半経過。
いい加減飽きてきて他のことを始めた頃、工具とかその手の物を全く入れていないつもりでノーマークだった方の押し入れの、衣装ケースと壁の隙間に立てかけてあるのを発見。なんでこんなところに。

で、さっそく切り貼りしてなんとか形になったのが写真。作製時間は約1時間半。
プラ板探して部屋を漁ってた時間の方が長いじゃないか。


本日の教訓:
 下書きも無しに星形をフリーハンドで作ろうとかしない。

無謀だから。



2006年10月24日(火)01:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 工作 | 管理

夜目・遠目・傘の内

さて、ASTRO LOUNGEから帰宅後、日曜大工。山田くーん、今「今日、土曜」とかベタツッコミした人のヒトシくん人形ボッシュートしといて。
物件はプランターを置くための台。
今年はなんかハラペーニョに加えて山椒だのミョウガだのシソだのヘチマだの色々置いているため、ベランダが去年以上にスペース不足気味。とりあえず室外機の前はエアコン稼働中にガンガン風が当たってつらそうなので鉢を置いてなかったんですが、そろそろそうもいかなくなってきまして。というかそもそもうちのプランターは全体的に食用ですし、こういう台があれば奥の方の収穫がしやすいかなぁと。
ということで、ピッタリ合う台を探すより安めの材木でも買ってきて適当に工作して何とかできないかとか考えたのが2週間ほど前。材木を買いに行ったとか書いていたのはそのせいで。



材木代がおよそ700円。作業時間は約4時間。
とりあえず500円くらいで収まらないかなぁと思ったけど結局このくらい。プラスチック製の安めのプランター台とか1500円くらいでありそうだし、結局自作は自己満足とかいう点以外ではやや微妙かも。仕上がり具合は題の通りなので小さめの画像だけ見て納得するように。あまり近くから細かいところを調べるの禁止。物を乗せても崩れなければとりあえず合格ということで。

室外機の高さを測り間違えて完成後に足を継ぎ足したのとか秘密。



2006年6月3日(土)22:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 工作 | 管理

金属疲労

艦長!F8キーが反応しません!

ということでMayugeですごきげんよう。
RO日記の方で書いている通り、Wizがスティールを駆使して狩り場を廻ってたわけですが、スティールを配置してあったF8キーがなんとなく効きが悪くなってきました。ちなみにこのキーは普段はテレポートが配置してあるので、索敵の際にも酷使されています。
ということで「家電製品は叩くと治るの法則」に従ってF8キーをちょっと強めに叩いたり、斜め45°の角度で叩いたりして対処してたんですが、みんなで時計4F狩りしてたときに一切反応しなくなりまして。
ということで本日分解してみました。
結果は写真の通り。キーボードの中の人の接点の部分が金属疲労で折れてました。こりゃ叩いても治らんわ。
こうなったらMayuge流ハンダ術。
キーボード内のいらないキーの中の人をひっぺがしてF8キーに移植。
とりあえずキーボードの中でいらないキーを探したところ、こいつに決まりました。
「電源ボタン」
というか君はなんでこんな所にいるんだ。電源ボタンといえば本体にいるもんだろうが。PCに疎い婦女子が「パソコンの本体」というとディスプレイの事だと思っていることも多い昨今、我々が母なるマザーボードと直にふれ合う(※注 触れてません)数少ない機会までをも、貴様は奪おうというのか!
そんなわけでMayuge的には全然使わない電源ボタンをひっぺがしてF8に移植しました。これでなんか妙なトラブル起こらないといいなぁ…(だったらやるなよ)。



2005年7月10日(日)15:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 工作 | 管理


(7/7ページ)
最初 1 2 3 4 5 6 >7<