おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 


げふ会2008冬 二の幕

げふ会2008冬の陣 序の幕の続き。

二日目、山賊チームはたわらや一本うどんを食べに行こうツアー開催。
また妙な物見つけてきたなぁと思ってたら、意外に参加希望者が多くてびっくり。結局16人の集団で北野天満宮までバス移動することに。

写真はバスで移動中に見えた看板。たしか丸太町通りのどこか。
すごく…チャーミングです…。

情報提供者によると、たわらやうどんは数量限定のため電話予約しないとありつけないということで、まずは希望者をカウントして前日に電話。
お店の人から「その人数なら、予約有りでも11時の営業開始と同時に来ておいた方がいい」と言われ、そのように時間設定。

さて、朝10時でチェックアウトし、ロビーで解散の挨拶をした後、16人の集団でゾロゾロと移動…ってなんか吹雪ですよ外。

寒い!こんな寒さは100年に一度あるかどうかだ!と騒ぐ温暖地方出身者と、こんなもん雪が降ってるうちに入るか!と主張する豪雪地帯出身者の間で軽く諍いが起こってます。さすが全国統一げふ会。

ちなみにこちらに来たのは、Mayuge、ニケ、としさん、蘭さん、苑香さん、ぎにゃーさん、ユイナさん、零さん、アザカさん、レイさん、ツインさん、虎野さん、カイさん、ナタさん、ノビさん、リガさんの16人だったと思います。



これだけの大人数での移動で大丈夫か心配してたんですが、特に脱落者もなくたわらやに開店10分前くらいで到着。さっそく去年に引き続きどこでも行列のできる人気店サービス。いや、もともと人気店ではあるんですが。ちなみに我々の他にも一人開店前に来てる人がいました。

もしここが大阪なら開店前にこれだけの人が押し掛けたら10分くらい早めに店開けたりしそうなもんですが、そこは京都、行列ができてようが開店は時間ぴったり。

ということで開店と同時にわらわらと中へ。なんか店の一角を完全に占拠してます。ほぼ全員が名物たわらやうどんを注文する中、ツインさん一人が敢えて通常のきつねうどんを注文。ひねくれもの?
まあ比較写真用でちょうどいいんですが。

あとはカイさんが「抹茶ジュース」なるものを注文。さらに隣のテーブルでは「衣笠丼って何が入ってるんだろう」という議論が盛り上がってます。「そりゃ衣笠が入ってるんでは?」と答えてみたところ、「何ぃ! 鉄人が!?」ということで衣笠丼の含有物が俄然気になってきた様子。



鉄人はさておき、一本うどんの方は麺が太いこと以外はいたってシンプルなうどん。
最初に写真見たときはお椀くらいの器に入ってるように見えたんですが、よく見ると割り箸との縮尺が変。

食べるときにおろししょうがを出汁に溶くようになってまして、これがなかなかいいです。今度家でうどん作るときにやってみよう。
麺はもっちりとコシがあってけっこう好きな系統です。

ちなみに一本うどんというのは通称で、以前は本当に一本だったんですが、現在は窒息などの事故を防ぐために昔よりやや細い麺になり、2本に分けられているとのこと。
太くて長いので箸で持ち上げると意外に重さがあり、食べてる最中に箸から逃げてうどんを丼に落とすという事故があちこちで多発してました。



写真は一本うどんはどこまで一本なのかを検証中の図。
食後、カイさんテーブルがお汁粉か何かの甘物追加してるのに対し、鉄人テーブルではついに衣笠丼の追加注文を決断。
気になる具の正体はきざんだ油揚げを卵でとじたものでした。どうやら鉄人肉は現在品薄のもよう。

この文を書いてるとき、そういや京都周辺のマイナー丼に木の葉丼っていうのもあったなぁと思って何となく検索したところ、Wikiに姉妹品として衣笠丼についても記述がありました。定番なのか。
あと、普通に親子丼追加して分けてるテーブルもあり、育ち盛りにはうどん一本ではやや足りなかった様子。
山賊テーブルはこの後もまだまだ食べ物屋ハシゴする気満々だったので追加注文は無し。



食後はそのまますぐ近くにある北野天満宮に。
というかMayugeとニケは基本食べ物めぐりで考えていたのでそのまま次の食べ物に向けて移動してもよかったんですが、そうそう京都まで来れない人もいるでしょうし、京都まで来て神社仏閣の一つも見ないのもどうかと思ったので。
Mayugeは以前書いた通り一度見たことはあるんですが、まあ有名どころということで。

ちなみに該当記事のリンク先がすでに消えてますが、たしか「雷除けの神社に落雷があった」というニュースだったと思います

さっそくカイさんが飴玉の屋台に吸着されてます。その後もたこ焼きの屋台などにどんどんメンバーが吸い込まれて行きつつ。

さて、各人が思い思いに屋台とかお守りとか梅の花とか回ってる間にMayugeは次の目的地への移動手段探索。次の目的地はパンの店、Le Petit Mec(ル プチ メック)

べつに徒歩でも行ける程度の距離なんですが、なにぶん本日の京都は晴れ時々吹雪き。基本悪くない天気なんですが、時々思い出したように横殴りの雪が吹き付けてくるため、できれば徒歩移動は最低限で済ませたいところ。

ということで目的地周辺のバス停にあたりがついたので移動再開。
ここで帰路の移動距離が長い苑香さん、にゃーたん、アザカさん、あと零さんあたりは分離、ひとあし先に京都駅にむけて移動開始。そして目を離した隙に食い足りない組の一部がバス停脇の電柱に貼ってあった「お好み焼き100円」のビラを目ざとく見つけ、そのまま横の扉に吸い込まれてLOST。

そうこうするうち、通りの向こうから乗る予定のバスが近付いてくるのが見えてきて、バスを一本見送るか、それともお好み焼き食べてる欠食児童を見捨てて先に進むかの決断をMayugeが迫られている頃、お好み焼きを抱えてホクホク顔の一団がお好み焼き屋から戻ってきました。
そんな感じで移動再開。

くいだおれツアー後編へ続く。


 げふ会2008冬
  序の幕
  二の幕
  大詰め


 たわらや

  電話: 075-463-4974
  時間: 11:00~16:00
  住所: 京都市上京区御前通今小路下ル馬喰町918





2008年2月29日(金)21:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | くいだおれ(食記録) | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)