おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 


豪放落雷

ということで、あ~、やっちゃった

そういえば私が京都で浪人生をやってたとき、予備校生の間で有名だったウワサに、「某天満宮(合格祈願の超定番な学問の神様んとこ)のおえらいさんの息子が今年、浪人して河○塾にいるらしい」というのがあったなぁ。本当かどうか知りませんが。
実際にはおえらいさんの役職も聞いたんだけど、あまり細かく書くとどこでケチつかられるかわからん世の中ですからな!

いや、私は一回某天満宮にお参りしたおかげで、大学は合格でしたよ。境内を自転車で横切っただけでお賽銭もあげてないのに、みっちゃんってば太っ腹!


あと、どうでもいいけどこれ、ちっちゃい人を雇ってスポーツドリンクの空き缶の周りに配置して撮影しただけじゃないのか。私をだまそうとしてないか。



Nov.11.2005(Fri)12:24 | Trackback(0) | Comment(2) | 雑感(ニュース感想等) | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
Comment

ビール・エクスプレス?

私には発泡酒とかの缶に見えますが・・・。

それはともかく,その所業をお参りとは呼ばぬでしょう!むしろ無礼者!?


 by ニケ | Nov.28.2005(Mon)00:23

まゆげ

礼拝とはスタイルではなく、心の持ち方次第だよ関口君。

たとえ心の中で「5000円の合格祈願コースと3万円の合格祈願コースはどのくらい御利益が違うのかなぁ」とか思っていても(←お祓いが金額別にコースになって案内が貼ってあった)、って、思ってたらダメやん。

ところでやっぱり金額は大学のランク別ですか? それとも偏差値の不足分に比例して上がるんでしょうか?


 by まゆげ | Nov.28.2005(Mon)15:46


(1/1page)