おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 


2006年9月23日を表示

たこ焼き

たこ焼き分が不足っ!(挨拶)

たこ焼き分とは主にたこ焼きに含まれる成分で、これが不足してくると集中力が無くなって関西弁が喋れなくなる等の影響が出ます。
たいして困らねぇな。

ということで突如たこ焼きが食べたくなったのでタコを買いに。


とりあえず生地の分量。
というか何故か毎回生地の配合比率を忘れるのでここにメモ。

   薄力粉   1カップ
   卵     2個
   水     2カップ
   塩     適当
   天かす   適当
   タコ    適当
   紅ショウガ 適当

例によってMayugeの適当レシピ。だし汁があれば水の代わりにだし汁を使うのを推奨。
子供時代にMayugeの実家で作ってたたこ焼きは屋台の物に比べてどうも香ばしさが足りないとは思ってたんですが、この原因は天かすだったもよう。そういえば入ってなかったなぁと。

で、たこ焼きの鉄板を台所の棚の奥から発掘。数年前につくばに引っ越してきた時に放り込んでそのままでした。

錆びてやがる。

まあダイソーで100円の鉄板ですし。
たこ焼きのためにまさか鉄板を磨くところから始まるとはやや予想外。
ということで磨いた鉄板をよく焼いてなんとか復活。
千枚通しが見つからないので代用品を探す。フォークでいけるとか書いてあるホームページがありますが嘘です。爪楊枝の方がまだしもやりやすいです。



ということで完成。

今回判明したこと: 

 ・このレシピは一人分にはやや多い
 ・鉄板は取っ手付きのやつの方が使いやすい
 ・焼くときに爪楊枝でひっくり返すのは無謀

爪楊枝でやるとそのうち火傷します。最初のうちは多分うまくいきますが、だんだん爪楊枝が弱ってくるにしたがってうまくいかなくなります。いやMayugeは決して火傷とかしたわけではありませんが。ええ。
結局何故か一本だけあったバーベキュー用の串で代用。
それと、鉄板は取っ手が付いてる方が使いやすいという件ですが、うまくいってる間は取っ手なんか全然必要ないんですよ。ただ、コゲた時に鉄板に取っ手が付いてるのと付いてないのではおそらく顕著な違いがあります。

あと、タコがすごい半端に余った。



2006年9月23日(土)14:32 | トラックバック(0) | コメント(2) | 食糧(レシピ・栽培) | 管理

旬のもの2

今週末から遅めの夏休みで実家に帰るつもりでしたが、扁桃腺が腫れてきたので大事を取って自宅療養に切り替えましたMayugeですごきげんよう。

いや、この前職場の人が扁桃腺腫れたって言いながら働き続けてたら、そのまま悪化させて入院しちゃったんですよね。
なんか2、3日前からその人の初期症状にちょっと似た症状が出てまして。病院に行ったら「んー、よく分からんけど熱が出たらまた来てください」とのこと。医者的にはもうちょっと病人カラーを前面に押し出してこないと治療スピリットを刺激されないもよう。
ということで、実家に帰ってる間に悪化しても面倒そうなのでとりあえず今週末は自宅でゴロゴロしてることに。


それはさておき、発見した物体を翌日見に行ってみたところ、傘が開くどころか跡形もなく消え失せてました。

どうやらどこかの不届き者が根こそぎ持って行ったもよう。ぬう、七代祟って許すまぢ。

ところで初夏くらいにもMayugeは同じくマントカラカサタケの大きいのが草むらからひょっこり顔を出してるのを見つけてまして、その時もせっかくだから写真を撮ろうとしたんですよ。背の高さは同じく20cm以上、傘もしっかり開いていて15cmちょっとくらいだったかと思われます。これはせっかくだから周りの草を除けて撮影しようと、周りの雑草を引っ張ったり寄せたりしてたところ、蔓が柄に引っかかったらしくキノコが根こそぎ折れまして。
ひょっとしたらあのキノコも大きくなるのを楽しみにして観察してる人がどこかにいなかったとも限りません。
そう考えると他人のことばっか言えませんな。反省。ノ|'ω'|ヽ

反省してるように見えませんかそうですか。

さて、写真は同じく旬の物をいうことで、職場内に自生してる栗の木から採取した栗。とりあえず初物が落ちてたのでレンジでボイルしてその場にいた人々で消費。

…うん、なんていうか味が薄い。

やっぱ初物とか言うと聞こえがいいですが、まだ旬直前のやっとでき始めたとこの食べ物がイマイチなのは当然ですな。初物をありがたがる風習って、江戸っ子辺りがマーケティング戦略に担がれただけじゃないかって気がしてきた。



2006年9月23日(土)02:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 徒然(日記) | 管理


(1/1ページ)