おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 


げふ会冬の陣・黎明編

さて、先週のげふ会冬の陣in大阪から一週間経過しました。なんかゲフ会の詳細に触れた報告が上がってきませんな。というよりみんなのBlog更新ペースが落ちている感じ。エネルギー使い果たしたのか。
Mayugeはむしろ写真整理してアップする作業の辺りでエネルギーを使い果たしました。

という原稿をかいたままPCが沈没してました。そろそろレポート上がって来つつあるようですが、やはり写真整理でエネルギーを使い果たしたという証言が。ちょっとイレギュラーなところでは地味に淘汰されそうになってた人もいますが。ついに命にかかわるしょんぼり被害が!

ということで一段落したのでげふ会前後の行動をおおざっぱに記録。
まず前日、16日の夜、横浜でニケ夫妻と合流。3人で食事に行くことになったんですが、約一名が「にんにくや五右衛門でにんにく料理が食べたい!」と主張したため、行き先はそこに。あんた今から深夜バスに乗るんじゃないのか。おかまいなしか。テロか。

そして無事に硫化アリル等を接種した後、ニケ旦那はそのままお見送り。私とニケは高速バス乗り場に。3列席のバスが取れたと聞いてたんですがどうみても4列です。本当にありがとうございました。
狭い思いをしつつウトウトするもいまいち寝付けずに目だけつむってたところ、ヒマになったニケが峰さんにメールを出してみたいとか言い出す。勝手にアドレス教えるのもどうかなぁという気がしたので、とりあえず私の携帯を使って、最初はニケが文を打って私が送信してたんだけど面倒になったので携帯渡してそのまままた仮眠。
しばらくそれでやりとりしてたみたいだけど、「他人の携帯は使いにくい」という苦情が来たため、峰さんのアドレスをニケに転送し、峰さんには「山賊はとんでもない物を盗んでいきました。峰っ子のアドレスです。」というメールを送信してまた仮眠。このへんで外は富士山周辺。

そんなんしつついまいちしっかりと寝られないままに大阪、難波に到着。朝7時ちょうど。
わー。何も店開いてない。

とりあえず途中バスから見えてたSUBWAYまで戻って朝食。そして8時頃、出張とうまくコラボさせて旅費を浮かしつつ前日入りしてた伊織さんと合流すべく連絡を取り、その後宿の方に移動開始。
宿の場所はすぐわかったのでとりあえず入り、宿の人と話す。「予約してたMayugeです。チェックイン時間になったらもう一度来ますが、とりあえず先日からこちらに滞在してる友人と…」と言いかけてふと考える。伊織さんの本名憶えてない。ニケが泊まる部屋をまとめて予約した苑香さんの本名もわからないな。二人とも一度くらいは聞いてるけどとりあえず今はわからん。
まあなんとか取り繕いつつどうにか合流。



まずは昼頃に到着するたまにゃふ、伝さん、および虎野さんと合流するまでの暇つぶしを捜しに道頓堀方向に移動。写真は移動中に見つけた、今ちょっと叱られてる某製菓会社フランチャイズの店のシャッター。どうやら誰かが応援してる様子。

げふ会0次会といえばやはりカラオケだろうということでカラオケ屋を探すも、全体的に営業開始は11時くらいから。現時点で時刻はまだまだ9時前。お茶などしつつ時間を潰し、カラオケ店の開店待ちをしてドアが開くと同時になだれ込む。
しばらく歌った辺りで3人が合流。そのまま食べ物を注文してお昼をすませつつまた歌う。皇子と伝さんのかけあいカラオケが息が合っててレベル高いですな。



写真は昼食withしょんぼり光(しょんぼりひかり)。
何やらパプリカで「祝」と書かれたピザがあるということなので、せっかくだから「呪」に改竄。加工を手がけたマイスターは虎野さん。さらに呪ピザをしょんぼり光で強化中。
そのまま歌ったり歌わなかったりしつつ午後まで時間を潰し、適当な時間になったところでカラオケを出て楓衆らの空挺部隊、Guu組をはじめとする別働隊と合流。
とりあえず前日~0次会はこんな感じで。


げふ会大阪冬の陣2007レポート

 黎明編
 疾風編
 怒濤編



Mar.1.2007(Thu)01:13 | Trackback(0) | Comment(0) | RO関連(OFF等) | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)