おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 


2006年3月2日を表示

経県値

瞳さんとこでなんか経県値とか紹介されてたのでやってみました。

こんな感じ
意外に通過のみとか接地のみの都道府県って少ないもんですねぇ。実家のある京都府の周辺で、日帰りで行けてしまいそうな範囲にそういう県が集中してるのが特徴的。
北限は以前の学会と、この前のミサとで2回行った仙台。南限は鹿児島と。西方向は長崎まで。これまた修学旅行と学会で2回行ってる。東方向は…銚子?(近

ちなみに長崎で学会があったわけではなく、院生時代に博多の学会に出て、終了後、帰京すると見せかけて数人で逆に長崎方向に逃亡。一週間ほど音信不通のままウロウロしつつ帰ってきたら先生に怒られた。

このときは博多→長崎→ハウステンボス→下関→秋芳洞→出雲大社→鳥取砂丘→実家→川崎帰宅というようなルートでしたかねぇ。バス、レンタカー、あとは18切符で。
大まかなルートだけ決めて、気になる物があったら途中下車。その日にどこまで進めるかは出発してみないとわからないという、いきあたりばったり道中。下関に泊まったあと、秋芳洞行ったらその日は萩までしか移動できなかったり。
まあ今にして思えば、こういういつ帰るのかももわからないような旅行は学生ならではですねぇ。学生の人たちは今のうちにぜひ。ツアーとか予定の決まった旅行なんか社会人になってからでもできるので。学部にもよるでしょうけど、3、4年生になると卒業旅行まで意外に時間が取れなかったりするのから、1、2年生の間に実行しておくことをお薦めします。
とりあえず、院生になってからやると怒られるのはわかった。



2006年3月2日(木)23:08 | トラックバック(0) | コメント(3) | 徒然(日記) | 管理


(1/1ページ)