おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 


きのこ色々

ここ数日で見かけたキノコ色々。主に食べない方。
フサヒメホウキタケと思われるもの。図鑑的には食毒不明ですが「食える っていうか食ってた」とのコメントを複数いただいてます。伯父によるとMayuge実家の方では「ネズミノアシ」と呼ばれてる様子。味についても苦い説、無味説など一貫しなくてどうにも正体不明です。



おそらくキタマゴタケの幼菌。
鮮やかな色で目を惹くのもさることながらタマゴタケと同様に非常に美味しいキノコ。‥‥らしいんですがテングタケ科はちょっと怖いので相変わらずチャレンジはせず。
真っ赤なタマゴタケも一度実物を見つけてみたいキノコではあります。



ノウタケ。これまたわりとよく見かけるキノコ。つるっとして綺麗な幼菌です。
幼菌は可食で、バター炒めなどにするとモキュモキュした面白い食感らしいとよく聞くんですが味についてはあまり言及されてません。
ちょっと興味をそそられなくもないですがなんとなくチャレンジすること無くスルーし続けてます。



先日、「調子が良いと悪ふざけみたいに濃紫色」と書きましたムラサキヤマドリタケの冴えない黄色まだらパターン。実際のところどういう条件で色が変わるのかは知りませんが、なんとなく水気が多いときに育った個体は大きめで色薄めのことが多い印象。
今回載せてる中ではMayugeが採取して食べてるキノコはこれだけ。



2014年9月6日(土)03:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 徒然(日記) | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)