おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 


キノコ栞とブックカバー

先日職場の地面に生えてた5mmくらいのキノコ。名前不明。

さて、先日、無印のブックカバーにキノコのハンコ押してキノコの栞とセットにしてみたのを載せましたが、あの栞、実際に使ってみたらちょっと難点がありまして。
電車の中などで使うと、本を閉じて持ち替えたりカバンに放り込んだりしたとき、カーブしてる部分がカバンの縁や袖口に引っかかって落ちることがあるんですよね。
ていうかすでに2回くらい落としまして、幸いすぐに無くなってることに気付いて回収できましたが、一度などホームに落としたまま電車に座ってから気付いたくらい。



ということで改造。ブックカバーの端に穴を空けてハトメで補強、そこからチェーンを掛けてみました。
チェーンはダイソーのストラップか何かを分解。
あと、ついでにどこかのアクセサリパーツ屋で見かけた小さい葉っぱのパーツを追加。
ちょっとジャラジャラしますが落とすよりはマシということで。




その後、さらにハンコ足したり追加作成したりしてます。



Dec.1.2012(Sat)02:07 | Trackback(0) | Comment(0) | 工作 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)