おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 



ということでMayugeの中では毎年恒例行事になっている、「敷地内での筍掘り」を開催してきました。本日の共犯者(というか黒幕)は、ここんとこお馴染みになりつつあるニケ。学生時代から数年来、学校や公園、道端、職場などに生えている様々な物を勝手に収穫する同志です。
あらかじめ去年殉職したスコップに替わって、新たに耐久力重視で選んだスコップも購入し、準備万端です。今気付いたけど、スコップ代でタケノコが買える。
さて、昼前に集合し、職場の敷地の端にある竹林の方に突入。と思ったら手前の林にワラビが生えているのを発見、まずそちらを収穫。そしてワラビに誘導されてどんどん竹林から遠ざかっていく我々。これはもしや孔明の罠!



そんなこんなで1時間半ほどの間にタケノコを買い物袋に2袋、ワラビを1袋収穫。身近にこういう食べ物を収穫できる自然があるっていいですねぇ。実験林? はて、どこかで聞いたことのある単語だ。
まあキリがないので収穫は切り上げて一旦帰宅。で、昼食に行ったあとタケノコの下ゆでとワラビのあく抜き。
タケノコを火にかけてワラビを重曹に漬け込みつつ、ニケが買い出しを所望したので再び車を出す。目的地はカスミ竹園店。
なんかまた先日ドリアンをネットオークションで落札したそうなんですが、届いたドリアンが期待したより小振りだったらしく、ドリアン欲を充分満たすことができずに欲求不満だったそうで。で、ドリアン欲をもてあまして悶々としてたところに、以前カスミでドリアンを売っていたと話したのを思い出したらしく、探しに行くと言い出しまして。

売ってませんでした。

こうなったらドリアンを拝むまでは自宅の土を再び踏むことはまかりならんとか言い出しそうな勢いで次の候補地へ。ということでセンターの西武に行って、さらにジャスコにいったとこでドリアン発見。一個1980円也。身近にドリアン女とかをお持ちでなく、平和な生活をお過ごしの一般の方々におかれましてはドリアンの相場などご存じないと思いますが、これはけっこうお買い得なお値段です。ドリアンの山の前で一個一個手に取りながら長考に入ったニケを放っておいてフルーツとか野菜を一回り見てまわる。戻ってきたら2個まで絞り込んだもよう。「今日食べる用と持ち帰る用に2個買えば~?」とか冗談で言ってみたら「我が意を得たり」と言わんばかりの表情。そこリアクション間違ってるから。



ということで厳選されたドリアン2個。帰りの車は窓開けっ放し。
ちなみにドリアンを車に積み込む時、一個受け取って後部座席に置いたら、体勢を崩したドリアンが転がってきて指に刺さった。ちょっとムッとつつ次のドリアンを受け取ろうと振り返ったら、ニケが満面の笑みでドリアンを上段に構えて襲いかかってこようとしてるとこだった。やめろ。

…んー、これはタケノコ収穫日記というよりドリアン女日記だな。



話がドリアン臭いのでオマケ。先週見に行った藤の花の爽やかな画像をお楽しみください。


2006年5月6日(土)03:45 | トラックバック(0) | コメント(3) | 食糧(レシピ・栽培) | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

その昔我が家の冷蔵庫は奴によって腐敗した

ニケ殿の定期巡回期待上昇中。
そういえば沖縄のマックスバリューにもドリアンおいてあったなぁ。


 by 五街 | 2006年5月6日(土)17:24

うちの家系も

皆山菜取りが大好き。
田舎だってせいもあるけれど、ちょっと山方面へ出かけると、帰り道に車を路肩へ寄せおもむろに土手へ下りてゆき、せっせとわらびやせり、野クレソンなんかを採取しています。
私はわらびなんか目じゃなかったけど、先日実家に帰ったときに付き合わされてしまい、それがねぇ。
あった!あ、ここにもある!とか結構楽しいの。
そんで食べると結構おいしい。
山菜が好きになるなんて、年とったなぁって思いました。


 by ゆりっぺ | 2006年5月7日(日)02:00

まゆげ

年寄りゆーな。
実際のところ、そこらへんに落ちてる食べ物獲り放題が楽しいんじゃないかという気がしますけどね。二人して「ワラビってそこまで食べたいものでもないんだけど」といいながらスーパーの袋にギッシリ一杯分採取しましたし。
ニケとは以前にも、街路樹の栃の実を二人で拾い始めてコンビニ袋3杯分集めてしまい、持って帰ってから途方に暮れた経験が。

沖縄にはドリアンが売ってても地形効果かなーという程度でむしろ納得ですな。野菜の直売所で売ってても違和感なさそうな。


 by まゆげ | 2006年5月7日(日)12:12


(1/1ページ)