おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 


野鳥

先日、御朱印巡りで都内をウロウロしてたところ、中目黒八幡神社で御神木の上の方から「きょーーーー! きょー! きょーー!」というけたたましい声が聞こえてきまして。
聞いたことない鳴き声だったのでどんな鳥がいるのかとしばらく粘ってみたら撮れたのがこいつ。
お前ひょっとして日本人じゃないね?

印象では胴体はハトがややスマートになったくらいに長い尻尾がついた感じとけっこう大きめ。どうやらワカケホンセイインコ。そういえばインドの方原産のインコが都内で野生化してるっていうニュースをかなり以前に見た記憶があります。
言われてみれば動物園とかペットショップでオウムとかいるコーナーから聞こえてくる類の声です。

子育てのときには木の洞を使って巣を作るらしく、大きい木が残ってることが多い神社などでもよく見られるとのこと。
なかなか意表を突いた住民でした。



Oct.5.2016(Wed)01:24 | Trackback(0) | Comment(0) | 徒然(日記) | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)