おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 


にゃふ会前後

Blog放置が板についてきそうなMayugeですごきげんよう。
というかここしばらくぶっとびねっとBlogがバカみたいに重いというか夜になるとそもそもアクセスできないことが多かったんですよ。
やはり移転先を本格的に探した方がいいかなぁ。サーバーがダウンしたまま半日放置とかしてるし。
しかも苦情が多くなったからってユーザーからの意見とか不具合報告の受付窓口を削除しちゃうという方針はどうなんだろう。うわ、仕事する気ねぇ。Mayugeは是非御社で働きたいです。


にゃふ会レポート。
といってもいおりさんとこで速報、さらに皇子本人のとこでも回想が出ていますからにゃふ会本体についてはそちらを見ていただく方がよろしいかと。とりあえずおいしいとこの大部分はバナナワニ園に持って行かれたとだけお伝えしておきましょう。
ちなみにバナナワニ園、見た目はいおりさんの日記にあるように緑色の液体ですが、近づくとタカナシのバナナ・オ・レを思わせる合成バナナフレーバーがほんのりと香り、口に運ぶと甘い緑茶の味がするというパラドキシカル飲料です。「麦茶と思って一気飲みしたらめんつゆだった」というめんつゆ暗殺団トラップの衝撃を、生命の危険がない程度に体験できます。

さて、皇子のにゃふ会追憶に触れられてますが、この日私はニケの新パソコン購入につきあってまして。場所は秋葉原、ニケ夫妻と3人で。
まあ予算もだいたい決まってるし、用途はROとネットと、あと多少Excel、Wordを使うくらいということだから別に何買ってもいいんじゃないかと思ってたんですけどね(投げやり)。昼に集合して午後適当に店をまわってPC購入後、お茶でもしつつ時間を潰してからにゃふ会に向かう、という綿密なプランがあらかじめ話し合われていたわけですよ。

さて、当日、電車で移動してるとニケからメール。

「1時間ほど遅れます」

おっと先制攻撃。まあ自分用で必要だった小物でも探しながら時間つぶし。
しかし合流後も昼食、武装商店、Tシャツなどの目的と全然関係ない物に時間を取られて順調に遅れ気味。気が付いたら4時。そろそろ品物を決めてしまおうと、結局某量販店がハンバーガーの名前付けて売ってるPCのネットゲームモデルに。というか全員疲労気味であまり詰めて考える気力ナシ。
しかしこの時に付いた店員の反応がなんだか微妙。ニケが無線LANがある方がいいと言うので、PCIスロットの空きを店員に聞いたところ、「PCカードスロットですか? ええと…」と言いながら展示モデルの前面を探り始める。
いや、ショップブランドのデスクトップ機にPCカードスロット付いてるのは期待してないから。というかスペック表見て付いてないのはわかってるから。いいから前ブタを開けるな。そこUSBってちゃんとフタに書いてあるから。

ということで店員がPCのフタをパカパカやって遊んでる間に横に置いてあったカタログを見て空きスロットの数を確認。カタログ読んでるあいだに店員が奥に走っていって、数分後に息を切らせて戻ってきて「この機種にはPCカードスロットは付いてないようです。」と報告してくれたのでお礼を言っておく。

さて、本体はこれでいいとして、あとはディスプレイを選ぶためにそのままその店の2Fに。ニケが最初デザインで気に入ったディスプレイはやや高く、同じ金額なら20インチの本日お買い得モデルが買えると判明。解像度も1400 x 1050まで対応してるしこれが良いんじゃないかなぁということに。その時の展示では全部に同じ映像を表示してたので、店員への相づちに「ああ、これ解像度高いけど1280 x 1024に落として表示してるんですね」と言ったら、何がどう伝わらなかったのか、「いいえ、このディスプレイは解像度が高いです」との返事。いや、そう言ったんだけど。一旦は発言の意味を説明しようと思ったんですが、話すほどに店員は解像度の初歩的な説明を丁寧に始めてくれる始末。そのうち「画面はこのように小さな四角の集まりで…」と紙にディスプレイの絵を描いて、それに縦横の線を引いてドットを図解し始めまして。いや、ありがとう。どう言えばわかるんだ。
多分あの店員の中でMayugeは「わかってないくせに専門用語を使いたがる困った客」に分類されただろうと予測。
そんなことをしてるうちににゃふ会集合時間が着々と。とりあえずニケが購入の手続きに入って私の仕事は終わったので、皇子にちょっと遅れそうな旨をメール。
「他のメンバーも遅れ気味なので集合時間を延期します」との返事。ニケの方はさらにプロバイダを変更すると値引きが付くとかいう説明に捕まり中。これはさらに遅くなる予感。
そんな感じで購入手続きとプロバイダ契約をしてるあいだに皇子とメールをやりとりしてたら、「待ち合わせあるんでしょ? あとはやっておくから行ってくれば?」とのニケ旦那の発言。いい人だ。けどそれだとニケに搾取される一方だと思うぞ。

そんな感じで集合地点の上野に向けて移動開始。以前にニケと上野で待ち合わせたとき、秋葉原で買い物をしてそのまま上野まで歩いたと話したのを憶えていたらしく、歩きで行こうとニケが言い出しまして。まあ店から秋葉原駅まで戻って、そこから更に電車を待ってとかやってると結局それなりに時間がかかるだろうしそれでもいいかなぁと了承。皇子に向けて「こちらの用件終了。いざゆかん! 徒歩で!」とメール。という辺りから皇子日記に続く
結果として集合場所に着くまでに道ばたで(偶然)合流できて時間短縮になったので結果オーライ。



Sep.5.2006(Tue)12:52 | Trackback(1) | Comment(4) | 徒然(日記) | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
Comment

おめ!

古路奈のおばちゃんのMVPおめ!

 by 峰子 | Sep.7.2006(Thu)00:00

無理!

いやオーナーのおばちゃんボスだし3人PTくらいじゃ倒せないから!

あとJobカンスト済みだからJob経験値高くても意味ないから!


 by まゆげ | Sep.7.2006(Thu)10:48

無題

確認。足跡ぺたぺた

 by 猫 | Sep.11.2006(Mon)22:27

一瞬誰かと

ブラウザは
Operaを使う
例の人
                   まゆげ

猫って誰だ。と思ったけど解析を見たらその時間にOperaでアクセスしてる人がいたことであるなぁという句。
季語はブラウザ。

して、何故確認?


 by まゆげ | Sep.12.2006(Tue)16:12


(1/1page)