おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 


図書館

さて、この前ちょっと必要な論文があって、職場の図書館にはその論文が無いようなので複写依頼を出したんですよ。
数日後、出した依頼の書類がそのまま返ってきました。

理由 : 当所の図書館は今年度はもう働きません。

いい身分だな。おい。しかたないのでその論文を置いてる図書館なんかを検索した結果、意外と身近で筑波大の医学部図書館に置いてあることが判明したんですよ。ということで日曜日に散歩がてら論文をコピーしに筑波大まで。 世の中には今年度はもう働かないとかぬかしてる奴もいるのに、休みの日に仕事で必要な論文を入手するために いやぁ、良い天気ですし散歩日和ですねぇ。

とりあえず午後から自転車で出発。
ちょいと某パチンコメーカーの営業所の前を通ってみたら窓が冬仕様にデコレートされてました。

あと、ついでに、この前敗北したサウロンさんお薦めのカレー屋、「Mira」の、本店の位置を確認しようと思いまして。
このMiraですが、調べたところ、本店と新店があるらしく、前回行ってみたら閉まってたのは新店の方。で、今回の目的地である筑波大学医学部の図書館に行くなら、ちょうど本店がある辺りを通るはずなんですよ。地図上は。
紹介してるページなんか見ても、「外見が地味」、「場所がわかりにくい」などと大好評をなんですが、この前、そっちの方に行ったついでにちょっと探したんですけどね。見つかりませんでしたよ。ちなみにこのくらい地味

さて、地図上で「この歩道からひとつ北の路地辺りのはず」ってところまできまして、ちょうど歩道につながってる駐車場を見つけて、そこを通り抜けて路地に進入。周りをキョロキョロしつつ路地を侵攻します。つーかこの辺、飲み屋街なんでイマイチカレー屋がある雰囲気じゃないんですが。

結局、また見つからないままに路地が終了。そのまま筑波大方向に向かいました。

医学部図書館の位置もあらかじめ確認してありまして、だいたい記憶で「あの角を曲がってまっすぐ行けば目印になるバス停に出るはず」という感じには判っていたんですが、さて、角を曲がってしばらく進むと記憶と違う光景。
「あれ? 間違えた?」とか思いながらちょっと横に逸れてみたりするもますます違う光景。

…これはつまり…迷子?



目印を探そうにもそれを妨害するような密度で並べられた並木と、さらに方向転換したり脇道に逸れることを拒否するように車道から隔絶された歩道。そして耳元のmp3プレイヤーーからは「反省文、反省文、反省文、反省文ララララララララ♪」とヨエコの声。
罰か。何かの罰なのか。

遭難しかけたところでやっと学内の案内板を発見しました。どうやら体育学部あたりに迷い込んでいたもよう。私が探しているのは医者の本拠地だ。ここはどちらかというと医者いらずの巣窟だろう。
まあそんなこんなで無事に図書館に到着。どうやら最初に曲がった道は間違ってはいなかったようで、単にその角から目印のバス停までの距離が思ってた以上に長かったというだけでした。広すぎるねん。この大学。

つーか、学内で消失点ができるような風景があるってどうなんだ。

さて、用が終わって帰路、もう一回Miraを探してみようと思ってそっちの方に行ったところ、ついに看板を発見。近辺を見回してみたら店もありました。場所は、最初に「この辺のはずだなー」と思って歩道から入り込んだ駐車場。駐車場というか、そこがまさに店の入り口前の空間だったもよう。つまり入り口の数m前を「この辺にあるはず」と思いながら通ったにもかかわらず、そこが入り口と気付かずにスルーしてたようで。
地味すぎるっちゅーねん。



Mar.6.2006(Mon)02:47 | Trackback(0) | Comment(2) | 徒然(日記) | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
Comment

Mira

見つけたなら後は食べるだけですな。旧Miraで
1500円くらいのマハラニターリだったかそんな感じの名前のsetを頼むのが効率良いかと。サモサついてます。新Miraはお昼に行くのに良いかも。

しかし、つくばローカルな話を他人の日記で見るのも面白い。


 by sauron | Mar.10.2006(Fri)21:09

試食

ということで行ってきました。レポート上げておきます。
マハラニターリというのは見かけませんでしたがディナー用のメニューですかね。
しばらく週末カレーを繰り返すことになりそうな予感。


 by まゆげ | Mar.13.2006(Mon)17:39


(1/1page)