おもいつき
 
いきあたりばったりに。 日常とか
 


オニフスベ

週末、通りがかった道端に何か巨大な物体が転がってました。

たぶんオニフスベの老菌(というか残骸)。
一晩くらいで一気に育つため、昨日まで何もなかった場所にいきなりバレーボール大の白い塊が大量発生して驚かれることが多いというキノコ。以前から一度見てみたいと思ってたんですが標本以外で現物を見たのは初めてです。



大きさ比較。
3週間ほど前にネコに指を噛まれまして、いまだにちょっと腫れてます。

図鑑的にはいちおう可食のキノコとなっていまして、まだ若い白色の個体をソテーなどにして食べられるとのこと。
きのこくーちかでも第一話(試し読みアリ)に収録されてます。ただしどうも美味しかった!という感想を見かけません。ということでMayuge的には「食えるけど食っても美味しくないキノコ」と認識しています。キノコ食うマンガで一話目がいきなり不味いキノコの話ってどうなの。
ちなみにMayugeはいかにも読んでそうに思われるかもしれませんが、このマンガはまだ試し読みのみ。気にはなってるんですが。

まあそんな感じであまり食ってみようという意欲に駆られるキノコではありませんが、発生する場所が見付かったのでそのうち食べ頃のものを目にする機会もあるかもしれません。見かけたらどうするかその場で考えます。



Oct.23.2016(Sun)22:18 | Trackback(0) | Comment(0) | 徒然(日記) | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)